第5回日越研究フォーラムを以下のとおり開催いたします。
*日時:2025年8月26日(火)14:00-17:00(ベトナム時間 12:00-15:00)
*会場:東京大学駒場キャンパス 駒場国際教育研究棟(KIBER)3F 317
*使用言語:日本語
*ZOOM配信あり(こちらよりお申し込みください)
14:00(12:00)開会
14:05~14:30 (12:05~12:30)
Nguyen Thi Thanh Thao「ベトナム人労働者の視点から見る日本の多文化共生社会:特定技能プログラムの事例を中心に」
14:30~14:55 (12:30~12:55)
Tran Thi Viet Ha「日本における自閉スペクトラム症の支援制度の発展と自閉症協会の果たした役割」
14:55~15:25 (12:55~13:25)
Do Thi Mai「江戸時代女性漢詩人 梁川紅蘭の研究」
15:35~16:00 (13:35~14:00)
Nguyen Thi Que Huong「紙芝居の教育への応用:マルチモーダルテキストの視点からのアプローチ」
16:00~16:25 (14:00~14:25)
Lam Thi Thanh Thao「村田沙耶香の文学世界におけるディストピア的要素:『殺人出産』・『消滅世界』・『生命式』をめぐって」
16:25~16:45 (14:25~14:45)
Bui Ngan Giang「『今昔物語集』の動物説話に見る人間と動物の関係の変遷」
16:45~17:00 全体質疑